講演会・研修会

平成24年度
6月18日講演会「社会福祉施設連絡会の意義と役割」
 講師 大阪府社会福祉協議会
 青木 美知子さん
10月25日研修会①「くらしの中の人権問題と豊中市の人権行政」
 講師 豊中市人権政策室
 林田 香織さん
②「社会福祉法人運営における留意点」
 講師 豊中市福祉指導監査室
 山本 哲也さん
2月28日研修会「大規模災害時における社会福祉施設の役割と業務の継続について」
 講師 佛教大学
 後藤 至功さん
平成25年度
6月5日講演会「施設経営における改正労働法のポイントについて」
 講師 森田定和社会保険労務士事務所
 特定社会保険労務士 森田 定和さん
11月6日研修会①「障害者の人権について」
 講師 大阪障害者センター 常務理事 井上 泰司さん
②「地域貢献事業(スマイルサポーター相談事業)について」
 講師 大阪府社会福祉協議会 保育部会 社会貢献事業推進委員会
 熊井 茂治さん
③「社会貢献事業(生活困窮者レスキュー事業)について」
 講師 大阪府社会福祉協議会 老人施設部会 社会貢献事業推進委員会
 山本 智光さん
2月26日研修会①「地域福祉活動における社会福祉施設のあり方について」
 ~社会福祉施設と地域の協働の可能性を求めて~
②「社会福祉施設職員に求められる人権意識と利用者への対応について」
 ~施設職員に求められる対人援助技術とは~
 講師 大阪教育大学 教育学部 教養学科
 准教授 新崎 国広さん
平成26年度
4月18日研修会「コミュニケーション技術を学ぶ」
 -メンタルヘルス研修- (職場の人権を考える)
 ~聴くことと 伝えること~
 講師 ハタ生活総合研究所
 大阪市社会福祉研修・情報センター メンタルヘルス相談員
 臨床心理士 畑 理恵さん
8月25日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「進めよう職場内コミュニケーション」
 ~虐待が起こりにくい組織づくりを目指して~
 <理事長・施設長・管理者など向け>
 講師 オフィス ナチュラリティオーグ
 国際コーチ連盟(ICF)認定 プロフェッショナル・コーチ
 日本アンガーマネジメント協会 関西支部長
 2級キャリア・コンサルティング技能士 井上 泰世さん
10月23日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「虐待が起こりにくい職場づくりを目指して」

 <中堅職員向け>
 講師 大阪教育大学 教育学部 教養学科
 准教授 新崎 国広さん
12月15日研修会「社会福祉法人等の地域協働について」
 今、地域協働が注目される意味
 ~社会福祉施設に求められる人権意識とは~
 講師 大阪府立大学
 准教授 小野 達也さん
2月23日研修会「新たな生活困窮者支援制度と社会福祉法人に求められる役割」
 ~地域に「支え合いのかたち」を創造する~
 講師 大阪市立大学大学院 生活科学研究科
 教授 岩間 伸之さん
平成27年度
4月21日研修会「社会福祉法人に求められる役割と法人経営のあり方について」
 ~地域社会で信頼を得る社会福祉施設であるためには~
 講師 堺暁福祉会 理事・施設長 宮田 裕司さん
 (社会福祉法人のあり方に関する検討会委員)
8月31日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「障害者虐待防止のためには・・・」

 ~障害者の権利を守り、虐待防止を共に考える~
 講師 大阪府立大学大学院 人間社会学研究科
 准教授 三田 優子さん
9月26日セミナー「福祉のお仕事」に対する理解向上
 講師 らしさ研究所 門野 友彦さん
 (元リクルートキャリアHELPMANJAPAN)
10月28日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「福祉ニーズへ対応する地域貢献活動における社会福祉施設の役割」

 -領域(保育・高齢・障害)連携によりそれぞれの強みを活かす取り組み-
 ~高槻市民間社会福祉施設連絡会(あんしんねっとあゆむ)の活動から学ぶ~
 講師 大阪府立大学 人間社会学部
 教授 小野 達也さん
 高槻市民間社会福祉施設連絡会 あんしんねっとあゆむ 推進委員長
 つながり サニースポット 理事兼管理者 今井 司さん
 高槻市民間社会福祉施設連絡会 あんしんねっとあゆむ 推進委員
 照治福祉会 浦堂認定こども園
 副園長 濱崎 格さん
12月17日研修会「貧困や虐待など福祉課題を抱える子どもたちへの支援を学ぶ」
 ~地域のつながり・居場所づくりなど~
 -社会福祉施設に求められる役割とは-
 講師 梅花女子大学 心理こども学部 こども学科
 教授 井元 真澄さん
2月29日研修会「障がいがある人も、共に暮らしやすい地域の実現をめざして」
 ~社会福祉施設に求められる役割とは~

【第1部】講演
 講師 大阪教育大学 教育学部 教養学科
 准教授 新崎 国広さん

【第2部】シンポジウム
 豊中きらら福祉会 第2工房「羅針盤」
 歌門 良尚さん、池川 辰哉さん
 豊中親和会 理事
 豊中市社会福祉施設連絡会 副会長
 星屋 好武さん
 豊中市 障害福祉課
 主幹 大中 絵里さん
平成28年度
4月19日研修会「社会福祉法人制度改革における対応について」
 ~社会福祉充実残高の算定方法など、法人が取り組むべき内容とは~
 講師 全国社会福祉協議会 法人振興部
 駒井 公さん (全国社会福祉法人経営者協議会 事務局)
7月25日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「プレゼンテーション研修会」

 ~人前で、伝わる・伝える力を身につける~
 講師 京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科
 教授 森際 孝司さん
9月24日セミナー「福祉のお仕事」に対する理解向上
 講師 リクルートキャリアHELPMANJAPAN
 後藤 奈美さん
10月31日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「社会福祉法改正への対応と実践」

 講師 三宅由佳税理士事務所
 三宅 由佳さん
12月16日研修会「会員同士のつながりによる”地域における公益的取組”について」
 ~滋賀の縁(えにし)創造実践センターの取組から学ぶ~
 講師 滋賀県社会福祉協議会 次長兼事業部門長兼滋賀の縁(えにし)創造実践センター
 所長 谷口 郁美さん
 コーディネーター 桃山学院大学 社会学部 社会福祉学科
 教授 松端 克文さん
2月21日研修会「社会福祉法人会計実務担当者決算講座」
 ~社会福祉法人制度改革に伴う社会福祉充実残額や決算実務を学ぶ~
 講師 三宅由佳税理士事務所
 三宅 由佳さん
3月6日研修会「会員同士のつながりによる”地域における公益的な取組”について」
 ~他領域間のつながりから地域貢献活動の可能性を考える~
 講師 桃山学院大学 社会学部 社会福祉学科
 教授 松端 克文さん
平成29年度
4月13日研修会「メンタルヘルス・マネジメント研修」
 ~心身ともに健康で活力あふれる職場を目指して~
 講師 武庫川女子大学 短期大学部 心理・人間関係学科
 准教授 大岡 由佳さん
4月28日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「社会福祉法人制度改革対応セミナー」

 ~制度改革に伴う経理規程の見直しや社会福祉充実残額計算の実務を学ぶ~
 講師 三宅由佳税理士事務所
 三宅 由佳さん
6月27日研修会「福祉施設で働く職員の心構えについて」
 ~福祉従事者に必要な接遇技術を学ぶ~
 講師 マンズ・リソース
 野口 好美さん
10月23日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「会議の進め方について」

 ~限られた時間の中でのまとめ方を学ぶ~
 講師 京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科
 教授 森際 孝司さん
2月16日ひゅうまんプラザ講演会 「弥栄のきずな」に魅せられて
 ~子どもたちに学んだ人権~
 講師 毎日新聞
 記者 林 由紀子さん
平成30年度
4月17日研修会「虐待を防ぐために福祉施設に求められる知識について」
 ~虐待を未然に防ぐポイントとは~
 講師 大阪教育大学 教育学部 教育協働学科 教育心理科学講座
 教授 新崎 国広さん
6月12日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「相談援助技術について」

 ~信頼関係を構築するコミュニケーション技術を学ぶ~
 講師 関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科
 教授 津田 耕一さん
11月12日研修会「ハラスメントを防止するために必要なこと」
 ~快適な職場環境を目指して~
 講師 ウィメンズカウンセリング京都
 周藤 由美子さん
2月22日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「社会福祉施設・事業所における人材確保・定着支援セミナー」

 講師 森田定和社会保険労務士事務所
 特定社会保険労務士 森田 定和さん
3月25日研修会「豊中市の人権問題について学ぶ」
 講師 とよなか人権文化まちづくり協会
 理事 玉置 好徳さん
平成31年度(令和元年度)
4月11日研修会「豊中型地域共生社会について」
 講師 関西学院大学 名誉教授 牧里 毎治さん
 豊中市社会福祉協議会 福祉推進室長
 勝部 麗子さん
7月2日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「働き方改革について~より良い職場環境を目指して~」

 講師 ブレイス総合SR事務所
 特定社会保険労務士 喜多 典雄さん
11月7日研修会「外国籍を持つ人の悩みについて」
 講師 とよなか国際交流センター
 事務局長 山野上 隆史さん
12月9日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
 「性的マイノリティについて」

 講師 豊中市人権政策課 男女共同参画係
 係長 工藤 孝一さん
令和2年度
10月22日研修会
(オンライン)
「社会福祉施設における新型コロナウイルス感染症対策」
 講師 ヘルスプロモーション推進センター 代表
 厚木市立病院 泌尿器科 医師 岩室 紳也さん
3月4日研修会
(オンライン)
「BCPの実効性を高めるポイント~愛和会の取組事例から~」
 講師 愛和会 ケアハウス花みずき 施設長
 地域貢献・施設連携室
 部長 長尾 雅子さん
令和3年度
6月30日研修会
(オンライン)
「コロナ禍における豊中市社会福祉協議会の現状について」
 講師 豊中市社会福祉協議会 福祉推進室長 勝部 麗子さん
「コロナ禍における各施設の対応について」
 <発表者>
 豊中ファミリー 理事
 特別養護老人ホーム アリス千里 施設長 小寺 貴裕さん
 和 理事長 鍋島 康秀さん
 豊中親和会 支援センターみらい
 管理者 中村 文俊さん
 あけぼの会 理事長 安家 比呂志さん
 アンデルセン 理事長
 幼保連携型認定こども園 てしま保育園 園長 山田 正典さん
11月29日

12月24日
研修会
(オンライン)
【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
「支えること、支えられること」~地域共生社会について~
 講師 津田塾大学 総合政策学部客員教授 村木 厚子さん
令和4年度
6月27日研修会
(オンライン)
【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
「社会福祉施設のBCPについて」
講師 佛教大学 専門職キャリアサポートセンター 専任講師 後藤至功さん
12月8日研修会【豊中市・豊中市社会福祉施設連絡会共催事業】
「明日も楽しく働ける私たちの職場」
講師 遥洋子さん(タレント・作家)